
訳詩集
著者=イーディス・シットウェル(しっとうぇる いーでぃす)/訳者=藤本 真理子(ふじもと まりこ)
装幀=亞令
*Ωを上下逆にした文字
| 詩篇I/一九二九 | ||
| 黄金海岸の風習 | 12 | |
| 詩篇II/一九四〇―一九四五 | ||
| 第一部 | ||
| 祷* | 52 | |
| 老女 | 59 | |
| エウリュディケー | 71 | |
| 第二部 | ||
| まだ雨は降る | 77 | |
| セレナーデ: 男が女へ捧げる | 80 | |
| 母は亡き子へ | 82 | |
| ボロボロセレナーデ: 乞食が影に捧げる | 86 | |
| 寒気のうた | 94 | |
| 涙 | 103 | |
| 第三部 | ||
| いくつの天国が…… | 105 | |
| 詩篇III/一九四五―一九四九 | ||
| 薔薇のカンティクム | ||
| 鳥のうた | 110 | |
| ヴィーナスへの讃歌 | 112 | |
| 春の朝 | 119 | |
| 校外で | 125 | |
| 脳天気 | 133 | |
| 街の軽業師 | 135 | |
| うた(今や運命は尽き…) | 140 | |
| 削岩機: 牢獄のうた | 144 | |
| 火のコート | 147 | |
| 原始時代の三つの詩 | ||
| I 新たな日の出への挽歌 | 153 | |
| II カインの影 | 156 | |
| III 薔薇のカンティクム | 169 | |
| 詩篇IV/一九四九―一九五四 | ||
| バガテル | 176 | |
| 庭師と天文学者 | 179 | |
| 同一テーマの三つの詩 | ||
| テーベへの道 | 186 | |
| 二つのうた(おまえは言った…) | 207 | |
| 蝶日より | 210 | |
| 公園の狂女 | 213 | |
| 盲目のうた鳥が戦場のすぐそこに | 217 | |
| 早春の風 | 219 | |
| 船乗りさん、島のこと教えてくれる? | 226 | |
| 四月の雨 | 230 | |
| 二つのうた(ハゲワシが) | 234 | |
| 女王アン・ブリンの二つのうた | 238 | |
| うた(光輝く仲間たちは…) | 244 | |
| 賢者と愚者のこと | 245 | |
| 塵のうた | 246 | |
| 訳者後記 | 254 | |
*示扁に壽 |