
詩集
著者=岡田 哲也(おかだ てつや)
装幀=亞令
| I 身辺のこと | ||
| 灰の世直り記――火男のうた―― | 10 | |
| 薩摩食べ物考 刺身醤油 | 24 | |
| スミレとこどもとオオカミは | 26 | |
| 本人確認 | 28 | |
| 肥薩おれんじ鉄道 | 30 | |
| 日曜日の娘たち | 34 | |
| ブリキの空 | 38 | |
| 猫と食べる緑の夢 | 42 | |
| しっことしっぽ | 48 | |
| 花冷えのころ | 52 | |
| II 心辺のひと | ||
| 宇治金時 | 56 | |
| 雪明りのおやすみ | 60 | |
| 高空の朝 | 66 | |
| 雪目でうたう北の旅――常呂から仁頃へ―― | 68 | |
| 角 つのの身 | 74 | |
| 角 つのの芽 | 78 | |
| 五月のうた――網掛川のほとりで―― | 80 | |
| ある日のうた | 88 | |
| 絶滅危惧種 | 92 | |
| むすめよ | 96 | |
| 銭湯にて | 100 | |
| 絵日記 | 102 | |
| 春の歌 | 106 | |
| 後記 | 108 | |