
詩集
著者=なかにし けふこ(なかにし けふこ)
栞=新倉 俊一、阿部 日奈子
装幀=亞令
| (矩形にひらかれた土を…) | 8 | ||
| 厨 | 10 | ||
| 疫病(えやみ) | 16 | ||
| 墓碑銘 | 20 | ||
| 花 | 32 | ||
| 芍薬の声の姫君 | 34 | ||
| エクピュローシス | 40 | ||
| 遮蔽された至聖所 | 44 | ||
| 興亡 | 50 | ||
| 杯 | 58 | ||
| 森へ | 64 | ||
| 朝をひらく船に | 68 | ||
| 瀧 | 74 | ||
| (ひるがえる…) | 78 | ||
| 寄港地にて | 82 | ||
| 海の微風 | 96 | ||
| みなと | 102 | ||
| ばるかろる | 108 | ||
| あとがき | 114 | ||
| なかにしけふこさんを推す言葉 | 新倉俊一 | 栞2 | |
| すべては表にあらわれている | 阿部日奈子 | ||