
詩集
著者=南保 俊雄(なんぼ としお)
装幀=亞令
| 鬼母の詩 | 10 | |
| 百年生きた知恵と愚行 | 18 | |
| 鰻 | 24 | |
| 行商人 | 28 | |
| 消えた鬼 | 34 | |
| パウケル、笑いを止めろ | 40 | |
| 石像 | 46 | |
| 愚者の智 | 52 | |
| 役所の出納係長 | 60 | |
| 付記に書かれた鬼 | 66 | |
| レーニンの妻に関する一行 | 70 | |
| 寛容と威厳について美学がおしえるもの | 76 | |
| 塩柱の女 | 82 | |
| ソドムの阿呆 | 92 | |
| 神の供物を隠してはいけない | 118 | |
| 死体に腰かけた男 | 124 | |
| 骨たち | 130 | |
| 言葉の風景 | 138 | |
| 指が動かないピアノ教師 | 146 | |
| 作業日誌 | 150 | |
| つるはしを振る老人 | 156 | |
| 後書き | 162 | |