訳詩集
著者=エズラ・パウンド(ぱうんど えずら)/訳者=小野 正和(おの まさかず)、岩原 康夫(いわはら やすお)
装画=紺野 保
大祓 | |||
テンツォーネ(詩合) | 16 | ||
悔やみ | 18 | ||
屋根裏部屋 | 20 | ||
庭園 | 22 | ||
誕生(オルタス) | 24 | ||
挨拶 | 26 | ||
挨拶第二 | 28 | ||
春 | 32 | ||
雪花石膏(アルバートル) | 34 | ||
根拠(コーサ) | 35 | ||
至上命令(コミッション) | 36 | ||
協定 | 40 | ||
噂がたつ(スルギツト・ファーマ) | 41 | ||
好み | 43 | ||
踊る姿 | 44 | ||
四月 | 47 | ||
貴婦人(ジヤンテイル・ドンナ) | 48 | ||
他の人々 | 49 | ||
ミルウィン家の人々 | 51 | ||
成人教育 | 53 | ||
色の度合い | 55 | ||
行け(イテ) | 57 | ||
カピトルの丘を登りながら | 58 | ||
美(ト・カロン) | 59 | ||
美学研究 | 60 | ||
べレア家の人々 | 62 | ||
新しい石鹸 | 66 | ||
福音伝道者 | 67 | ||
墓碑銘 | 70 | ||
アライデス | 71 | ||
浴槽 | 72 | ||
交友 | 73 | ||
瞑想 | 77 | ||
ディヴェスに | 78 | ||
貴婦人たち | 79 | ||
フィリデュラ | 82 | ||
模範 | 83 | ||
結び(コーダ) | 84 | ||
見ている眼 | 85 | ||
アンコーラ(そう言われても) | 87 | ||
「汝、われにつれなければ」 | 89 | ||
戦いの到来――アクタイオン | 95 | ||
孔子にならい | 97 | ||
劉徹 | 98 | ||
扇の歌――ある女性が皇帝に献じる | 99 | ||
採薇 | 100 | ||
地下鉄の駅で | 101 | ||
後朝の歌(アルバ) | 102 | ||
ヒース | 103 | ||
ファウヌス | 104 | ||
コイタス(性交) | 105 | ||
邂逅 | 106 | ||
たまゆら(テンポーラ) | 107 | ||
黒い室内靴――レストラン・ベルロッチ | 108 | ||
上流社会 | 109 | ||
オルレアンのイメージ | 110 | ||
パピルス | 111 | ||
「イオーネが死んで長い一年がたち」 | 112 | ||
わたしは思いこがれる(イメロー) | 113 | ||
店の娘 | 114 | ||
フォルミアナスの若い女友達に | 115 | ||
飼い猫 | 117 | ||
美術、一九一〇年 | 118 | ||
まやかし(シミユラクラ) | 119 | ||
店の前の女たち | 120 | ||
エピローグ | 121 | ||
社会秩序 | 123 | ||
喫茶店 | 126 | ||
昔風の音楽 | 127 | ||
湖島 | 129 | ||
墓碑銘 | 131 | ||
われらが同時代人 | 132 | ||
古代の知恵、広大無辺とも言うべき | 133 | ||
三人の詩人 | 134 | ||
ジプシー | 135 | ||
チェス・ゲーム | 137 | ||
プロヴァンスはさびれ(プロヴァンシア・デゼルタ) | 139 | ||
キャセイ | |||
周の防人の歌 | 146 | ||
美しい化粧 | 148 | ||
川の歌 | 149 | ||
川舟商人の妻――一通の手紙 | 153 | ||
玉階の怨み | 156 | ||
天津の橋のたもとで | 157 | ||
防人の嘆き | 160 | ||
流刑人の手紙 | 162 | ||
李白による別離の歌四篇 | 168 | ||
寒い国の南の民 | 173 | ||
郭璞(かくはく)による仙人の詩 | 175 | ||
「桑の路」の俚謡 | 177 | ||
盧昭鄰作、長安の故事 | 179 | ||
陶淵明の「停雲」 | 182 | ||
ペリゴールの近くで | 186 | ||
ヴィラネル(田園詩)――心理的時間 | 202 | ||
ロンドンのバスの中で | 207 | ||
パガニー・レストラン、十一月八日 | 210 | ||
キャバレーの踊り子のことを書いた友人に寄せる | 211 | ||
クイントゥス・セプティミウス・フロレンティス・クリスティアヌス讃 | 219 | ||
魚とその影 | 223 | ||
フランソア・マリー・アルエ(ド・ヴォルテール)の印象 | 225 | ||
気質 | 230 | ||
訳者あとがき | |||
言葉のリレーと言葉のズレ | 小野 正和 | 232 | |
『大祓』の「醜さの祭祀」――続々パウンドの工房 | 岩原 康夫 | 245 | |