評論集
著者=岡井 隆(おかい たかし)
装幀=亞令
明治四十三年のハレー彗星 | 11 | |
アナーキズム/テロル/割愛された「読伯夷列伝」 | 21 | |
死臭にみちた歌集 | 33 | |
日比谷焼打事件と啄木/杢太郎 | 49 | |
子規から左千夫へ/『赤光』初期の歌 | 65 | |
「牛乳屋」伊藤左千夫 | 81 | |
歌人樋口一葉/旧派ってなんだ | 96 | |
茂吉の手紙が語るもの | 111 | |
「食客」次兄谷屋富太郎 | 126 | |
明治帝崩御のころ | 141 | |
「陰(ほと)ひさぐ街」の若者たち | 156 | |
アポロ的/ディオニュソス的 | 171 | |
ヴェネチアの茂吉/杢太郎 | 186 | |
肖像写真 対 書簡 | 201 | |
「ピエテル・ブリューゲル」を読む(上) | 213 | |
「ピエテル・ブリューゲル」を読む(中) | 228 | |
「ピエテル・ブリューゲル」を読む(下) | 245 | |
歌集の読み方 | 257 | |
『一握の砂』対『赤光』 | 265 | |
『赤光』のもう一つの読み方 | 281 | |
伊良子清白/斎藤茂吉 | 294 | |
「くれなゐの衣を着たるマリア・マグダレナ」 | 308 | |
茂吉の解説にない〈われに触るるな〉(ノリ・メ・タンゲレ) | 320 | |
存亡の危機にあった小集団「アララギ」 | 334 | |
島木赤彦/中村憲吉 | 346 | |
大正二年五月の「蛙」 | 365 | |
書物としての『赤光』そして三木露風 | 373 | |
『邪宗門』(白秋)巻頭の詩 | 386 | |
〈邪宗〉とはなにか | 400 | |
中国革命を遠望する一首 | 410 | |
南蛮趣味と「南蛮男」 | 424 | |
二人の母の死/自然主義 | 439 | |
さまざまな読者たち | 455 | |
あとがき | 470 | |