書肆山田

深さ、記号 りぶるどるしおる69 


 評論集 

 著者=前田 英樹(まえだ ひでき) 
  装幀=亞令


 2010年1月15日初版第一刷 発行  四六変(190×120 438ページ 
 定価4180円 (本体3800円) ISBN978-4-87995-783-2 C1310 \3800E

ご注文はこちら




  目次
I
詩、身体、感覚14
 
II
絵画がある理由38
彫刻と自然――若林奮展を観る59
若林奮と彫刻の拡がり66
感覚の超越――『I.W――若林奮ノート』79
探究する人91
川島清の三つの彫刻100
セザンヌ――感覚の絵画、強度としての自然107
カンディンスキーと抽象128
 
III
鈴木理策と移動の写真142
写真はどのような知覚か――オノデラユキ作品集に寄せて136
小栗映画の旋律168
本橋誠一『バオバブの記憶』を讃える171
『セレブレート シネマ 101』について175
青山真治『月の沙漠』を観る179
黒澤明の活劇性――『悪い奴ほどよく眠る』183
映画と戦争187
映画の本性――ドゥルーズとベルクソン200
 
IV
多様性について226
言葉の詩的傾向をめぐって246
詩の起こるところ――吉増剛造『ごろごろ』259
宇野邦一『ジャン・ジュネ』を読む271
中島敦の小説――概念の化身275
小林秀雄と本居宣長280
〈日本語〉の向こう側に294
マイナー言語学というもの314
時枝誠記の言語学334
時枝誠記のプラグマティズム367
パースとソシュール381
ことばの二重になった本質について395
 
あとがき428


[リストに戻る] [前・異文化の夜] [次・七つのダダ宣言]

● 再検索
    このページからもリストを作り直すことができます。テキストフィールドに何も入力しなければ、すべての書籍のリストが表示されます。

    1. タイトル、著者名、目次フィールドに文字列を入力すると、その文字列がタイトル、著者名などに含まれている本を絞り込むことができます(たとえば、タイトルフィールドに“詩”と入力すれば、“対詩”、“言葉の起源 近・現代詩小考”といったタイトルの本がリストアップされます)。ただし、この検索ロジックは、スピードを維持するために簡略化されていますので、検索基準に一致しないものがリストに加わってしまう場合があります。
    2. タイトル、著者名フィールドには、ひらがなで読みを入力しても検索できます(目次フィールドは、読みでは検索できません)。
    3. 年だけの入力は有効ですが、月だけ入力しても何も入力しないのと同じと見なされます。年だけを入力した場合、“から”の月は1月、“まで”の月は12月として扱われます。
    4. シリーズセレクトボックスで“指定しない”を選択した場合、コマンドボタンの“シリーズ番号順”は、“発行年月日順”として解釈されます。
    5. 英数字は1バイト(いわゆる半角)文字、漢字、かなは2バイト(いわゆる全角)文字で入力してください

新刊のみ  在庫のみ  品切のみ  全部) のなかから

シリーズは
本のタイトルにが含まれていて、
目次のなかにが含まれていて、
著者の名前にが含まれていて、
発行が年(西暦4桁)月から
年(西暦4桁)月までのものを

10冊ずつ  20冊ずつ  全部まとめて) 

(の逆順) で表示する。

これら4つのボタンのどれかを押すと、ボタンで指定された順番で検索結果(対象を絞らない場合には全部の書籍)が表示される別のページにジャンプします。

このボタンを押すと、ラジオボタンやボックスがこのページを表示したときの状態に戻ります。

[フロントページ] [ヘルプ] [新刊・近刊] [るしおる] [りぶるどるしおる] [ライト・ヴァース] [潭] [著者リスト] [クロニクル] [変更履歴]